• Skip to primary navigation
  • Skip to content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer

VST Life

  • ホーム
  • サイトの購読
  • ブログロール
  • プライバシー
  • 問い合わせ

AXE I/O ギターインターフェイス登場

AXE I/Oは、ギター・レコーディングに求められるすべての機能を提供します。

AXE I/Oは、ギターのために設計された、最高品位の2 IN / 5 OUTオーディオ・インターフェース&コントローラーです。ギター本来の音色を最大限に引き出すだけでなく、ギターのレコーディングをよりスムーズに行うために、さまざまな機能を搭載しています。

AXE I/Oの楽器用プリアンプには、ギターに特化した機能が多数搭載されています。まず、わずかな倍音付加により柔らかく、温かいサウンドを生み出すディスクリートJFETと、完全に透明で、正確なサウンドを伝えるPUREの、2モードが用意されています。また、ピックアップ・セレクタでは、パッシブ・ピックアップからの入力を最高のトーンで増幅するPASSIVEと、アクティブ・ピックアップ接続時に不要な回路をバイパスしてより透明な入力を可能にするACTIVEと、2つのモードが用意されているので、お使いのギターにより最適な入力をお選びいただけます。

フロント・パネルにはAMP OUTもあるので、録音したギターを、Hi-Z入力仕様のギター・アンプ、ストンプに接続してリアンプ可能です。AXE I/O Control PanelソフトウェアではAMP OUTのグランド・リフトも選択可能で、ハイゲイン・アンプとの接続時もグランド・ループを回避しながら、低ノイズで収録可能です。

AXE I/Oは、付属のAmpliTube 4 DeluxeをはじめとするAmpliTubeシリーズとの相性も抜群です。プリセットの選択や値の調節をフロント・パネルのノブで操作したり、外部ペダル / フット・スイッチを接続して、AmpliTube上のペダルやスイッチを操作することも可能です。

内蔵チューナーも搭載されていますので、インスピレーションが湧いたら即座にチューニングをして、録音を開始できます。

AXE I/Oのすべての要素は、妥協のない品質と実用性によって構成されています。

すべてのギタリスト必携のオーディオ・インターフェース、それがAXE I/Oなのです。

詳しくは、https://www.ikmultimedia.com/products/axeio/

関連ポスト:

  1. iRig HD 2 ギターインターフェース
  2. iLoud Micro Monitor 登場
  3. iRig Voice ボーカルマイク出荷中
  4. IK Multimedia DJ Rig、発売開始
  5. IK MultimediaよりiPhoneのボーカルエフェクトVocaLive

Primary Sidebar

  • Facebook
  • RSS
  • Twitter

最近のポスト

  • Arturia MicroFreakハイブリッドシンセ
  • Moogの限定Sirinアナログシンセ
  • iLoud MTM コンパクトモニター
  • Native Instruments Traktor DJ 2
  • Elektron Model:Samples Groovebox登場
  • Spectrasonics Omnisphere 2.6 発表
  • プロデューサーや DJ 向けの新しい入門機
  • MIDI 2.0の試作発表
  • Cypher2向けのTextured Waves
  • NI MaschineのOpaline Drift Expansion

Footer

ページ

  • サイトの購読
  • ブログロール
  • プライバシー
  • 問い合わせ

言語選択

英語
日本語

検索

Copyright © 2019 VST Life