Appleは13インチMacBook Pro Retinaディスプレイモデルを更新し、感圧タッチトラックパッド、第5世代のIntel Coreプロセッサにより、さらに高い性能と機能性を提供します。
「今日、人気モデルの13インチMacBook Pro Retinaディスプレイモデル、11インチMacBook Air、13インチMacBook Airがすべて大きくアップグレードされました。13インチMacBook Proは、最新のプロセッサ、より強力なグラフィックス、さらに高速なフラッシュストレージ、より長時間駆動のバッテリー、そして新登場の感圧タッチトラックパッドでアップデートされました。最新のプロセッサとグラフィックスは高速なThunderbolt 2と共に、11インチおよび13インチMacBook Airにも搭載されます。13インチMacBook Airはフラッシュストレージも従来の2倍の速さになります」と、Appleのワールドワイドマーケティング担当シニアバイスプレジデント、フィリップ・シラーは述べています。
13インチMacBook Pro Retinaディスプレイモデルは、Macの操作に新たなインタラクティブ性を与える新登場の感圧タッチトラックパッドも特長としています。この新しいトラックパッドは内蔵の感圧センサーにより、どこをクリックしても触覚機能フィードバックにより、すぐれた反応と統一された感覚をもたらします。このフィードバックの感覚は、各クリックを設定するときに感圧の度合いを変更することでカスタマイズすることもできます。感圧タッチトラックパッドはまた「強めのクリック」という新しいジェスチャーも可能にします。強めのクリックとはクリック後にトラックパッドを押し込む動作で、これにより、単語の意味を表示する、すばやく地図を見る、ファイルのプレビューを表示するなどの動作に対応できます。
新しくなった13インチMacBook Pro Retinaディスプレイモデルは、第5世代Intel Coreプロセッサ(最大3.1GHz駆動、Turbo Boost時は最大3.4GHz駆動)、より高速になった統合型グラフィックスのIntel Iris Graphics 6100、最大2倍高速になったフラッシュストレージ(スループットは最大1.6GBps)も特長とするほか*、バッテリー駆動時間は最長10時間を実現し、iTunes®でのムービー再生なら最長12時間に達します。
詳しくは、apple.com